月曜日, 11月 28, 2022

W205:スリックタッチ(SLICK TOUCH)

 ちょっと前、YouTubeで見たコーティング剤。
私が施工(そういえばblogに残してなかった・・)した「ピカピカレイン」と 同じメーカーが出したトップコートシーラントで、すでにコーティングを施工した上に塗るコーティング剤と言うもの。
 「スリックタッチ(40ml)」で施工が簡単で効果は3ヶ月 ほど持つらしい。
薄く塗り伸ばすだけなので、洗車のタイミングでコーティングのメンテナンスってな感じで施工すれば良いかな。 1回当たり10mlほどで足りるので1年ほど使ってみて効果の程を確かめれば良いかな。(180mlもいらない)
通常 2,980円のものが2,086円だった。
初心者向けの施工は濡らせたタオルに適量付けて磨いていくのですが、上級者向けって言われる方法で施工。15cm間隔で SLICK TOUCHを置いていき、それを伸ばしながら塗布する方法の方が塗布量を把握でき確実だと思うなぁ・・
 ボンネットのみ2回施工でちょっと厚めに塗ってみました。
施工前後の比較ですが、メーカーHPとかYouTubeで紹介している人の動画を見ると、商品缶をボンネットの上に置くと施工前は置いた位置にとどまるのですが、施工後は傾斜に沿って落ちていく・・と言うのがそのまま体験できました。
確かに施工面を 触っても滑りがよくなってる!
水の撥水状況は、うちの蛇口からの水の勢いは弱すぎてチョロチョロとしかでない成果あまり実感ができなかったなぁ。 ちなみに洗車に使う水は井戸水を使ってるのですが、このポンプの勢いが弱い。


 

日曜日, 10月 30, 2022

W205:スロコン取り付け

卵が先か、鶏が先か・・ とは全然関係ありませんが、走行ストレス改善のためECUチューニング或いはサブコン取付によるパワーアップと、過去の車にも付けていたスロコンによるアクセルワークの改善。 どちらを先にしようかなぁ・・

 なんて思っている折、たまたま見たメルカリにPPT2が出品されていたのでポチッとな! 過去、W203W212にはスプリントブースターを付けていたのですが、PPTの中古を見つけちゃいましたからねぇ。

¥8,888なり

本日到着し夕方に取付。 試乗は明日に持ち越しです。
 取付事態は至極簡単、アクセルユニットを固定している2つのナットを緩めるだけ
右側に見えるカプラーにPPTを割り込ませるだけの簡単作業。

しかし、スプリントブースターに比べPPTはコントローラーとケーブルが”デカイ”、”太い”ので取付はうっとうしいし、スマートじゃないねぇ・・・

さて、明日の試乗はいかに・・・!?







金曜日, 10月 21, 2022

W205:スペーサー変更

 先日ローダウンして、若干ホイールの出面が変わったので新しくスペーサーを入手し調整することにしました。
 
丁度メルカリに20mmと15mmのボルト付きで2組が安く出ていたので入手し、ボルトの頭を黒塗りにして取付実施。
 
 ボルトはステンレス製なので錆もなくきれいだったので若干の磨き兼塗装の足付け



 塗装には適当なマス目のカゴがあったのでそこに差し込み、ミッチャクロンを塗った後、黒のラッカースプレーを塗り、バーナーで炙って簡易焼き付けをしておきました。



リアは前回付けた10mmを外し15mmに・・
フロントはリアの10mmを持ってきて取付。 
20mm は様子見のスペアに。(購入した前オーナーはW204の前15、後ろ20を付けてたらしい)
 
仕上がりは、フロントはまだ余裕。 リアはギリ・・
トップは良いけれど、リア50度がどうだろう? まぁ、出てもリムではなくタイヤだから良いかな。
いずれにせよディーラーが文句言うならスペーサーを外せば済む話だな。
 

S+では指1本ぐらいまで下がっているのですが見た目ほどのローダウンイメージがないのはなぜ?

以前のW212の方が下がっている印象があるのはボディカラーの影響もあるのだろうか??






水曜日, 10月 05, 2022

W205: ローダウン実施

ローダウン、結局やっちゃいました。

地元のSHOPで出来るか聞いていたのですが、ロワリングキットでは出来るもののモジュールでやった方が良いですよ・・でもうちでは出来ませんと言う回答。

 テスターを繋いで書き換えをするには知り合いの大阪のとあるショップへ行ってもらう事になるそうな。 それでも良いのですが、テスターでのロワリングをするとディーラーへの入庫時に諸触ってるのが判ってしまうよね! しかも、元に戻そうと思うとまたSHOPへ持って行かないと駄目だし!!

と言うことで前回の検討項目「2.OBD2からのコンピュータ書き換え」で実施することにしました。 でWMWの物なんですが、今のレートで行くと税込みで9万円ちょっとになるんですよね(゚Д゚)

下調べで問い合わせしていた大阪のSHOPでは税込み11万と言うことでしたので、ECUのセキュリティが強くなってきている現車の事を考え、保険代と言うことで少し高いですがそちらで施工することにし、先日の日曜日に行ってきました。

SHOPは過去にもお世話になった bond大阪  です。
いつもながらすっげぇ~車がいっぱいですねぇ・・

ものは在庫があると言うことで、円が今より高い時期に仕入れてるんでしょうねぇ、それで11万とはボロい儲け (^_^)
WMWの物とは違うとは言っていましたが、インストール画面なんかまんま一緒なんですけど・・
こう言うのって、元祖がどこか把握しておきたいですよねぇ。
 作業そのものは10分もかかりません、色々手順を聞きながらやったので結局は半時間近くかかりましたが、とりあえずこれで来年の車検まで乗って、車検前に一旦元に戻して車検を受ける手順で行きたいと思います。
 
 

今回は20mm ダウンしました。デフォルトのダウン量は35mm なので当然カスタム設定。

  施工前

コンフォート  
S+


  ノーマルだとホント指四本ぐらい入りそうですよね。

 

 S+にして15~20mm下がりますかね、それでも指2本って所でしょうか。

 

 

 

 施工後

コンフォート
S+



 SHOPで20mmぐらいでしたが、帰ってきて上の写真と比較すると30mmぐらい下がってますねぇ・・

 

 ローダウン施工前の下がりより少なめの10mmしか下がってませんね。

 

 

 

まぁ、この辺の状況は変化するのも想定内ですね。 良い具合に下がってます。

 


 全く同じアングルでは無い上遠目ではわかりづらいなぁ・・

しかし、同じ車なのに日の当たり方でえらく色が違って見えるなぁ!?

日曜日, 9月 18, 2022

W205:ローダウンはどうする!?

 車両購入後 AliExpless等で小物を買い遊んではいるものの、お金のかかるお遊びもしてみたい。

考えていた高額なものとしては

実施済み

 1.低ダストパッドへの交換
 2.リアトランクスポイラーの取付
 3.コーティング(そういえばblogに書いてないな・・) 
 4.3Dツイター取付

の3点だけですが今後やりたい事としては

 1.ローダウン
 2.エンジンパワーアップ
 3.フロント・チンスポイラー取付
 4.リア・ディフューザー取付
 5.車内アンビエント追加(エア吹き出し口等の交換含む)

って所でしょうか。 現在それぞれの情報収集中で、少しずつまとめていこうと思います。

まずは、1.のローダウン

 現行車種はエアサスなのでこれをあえてスプリングにまで交換してのローダウンは考えていません。(将来的にエアサス全部が駄目になった場合は選択枝ありかも・・)

 今までのエアサスのローダウンの王道としてはロワリングロッドの交換によるものが一般的ですかね。 iidのロワリングキットが55,000円+工賃 なので7万円までで交換出来るとは思います。

 それに対し最近では元々純正機能として車高調整機能を備えているので、そこに手を加える手法があるようなので、比較検討してみました。

1.コンピュータ書き換え
 これはコーディングとはちょっと違うのかな? コンピュータが持っている車高情報(コンフォート、スポーツモード等)の規定値を書き換える手法ですね。
 方法としては一番基本的な方法だと思いますが、これを出来るショップがどれだけあるかがネックですね。
 これはSHOPでの書き換えなので施工後の変更と言うのは基本的には出来ない。

2.OBD2からのコンピュータ書き換え
 ネットで見ると数社から販売されているようですが、私が見たうち2つの写真のものは同じ会社のものの様です。

  WMW:Most Wanted Mods
  amazon USでは $570+送料 $59.99
  ですが本家のサイトで買うと $550+送料$60(Fedex 60 5-10day)
                                                           $90(DHL 3business days)
  と言うことらしいです。
 インストール・アンインストール等はkのOBDユニットを挿しコマンド画面で任意に高さ調整が1mm単位で出来るようです。 またディーラー入庫時には標準値に復帰させることも可能。


3.車高調整ユニット付加
 次に車載の車高調整コントロールユニットに後付モジュールを割り込ませて調整するタイプでASC:Active Suspension Control と言うものになります。
 施工はshopで行う必要がありますが、施工後はスマホで任意にいつでも高さ変更が可能で、当然初期値にも戻せるのでディーラー入庫も問題ない。
 ただ高い・・ (^_^;) メーカー価格が €999.6
 今のレートだと物だけで14~15万円かかり、工賃も入れると20万弱になりそう・・
 (BondShop では198千円となってた・・)
 
 このASCの他にサスペンションで有名な KWが KW DLC W-LAN module と言う物を作っているようですが、こちらは詳細不明・・メルセデスのアクティブボディコントロールに影響を与えないばかりではなく、任意の車高にしていても高速で70kmを超えると自動で純正車高にもどるそうな!! 性能が良い分高いだろうなぁ
 
はてさて、どうしようかなぁ・・ OBD2に差し込むタイプを購入して自分でやるのが一番安くは上がり、対ディーラー問題でも一番良いのですが、最近こうして色々調べたり自分の車を見ていると2019年以降の後期モデルは前期モデルに対し何かと変更点が多く、目に見えない電子系を触るものを自分でするにはリスクが高いように思う今日この頃・・・
今、地元のショップに問い合わせしているのでその結果待ちだなぁ。

金曜日, 9月 02, 2022

W205:小物いろいろ・・

 円安なのに暇にかまけて中華の小物をポチッとして遊んでます・・・

その1

 エンジンスタートキー周りの光り物とハンドルセンターのスリーポインテッドスターの光り物


エンジンスタートボタンのリングは本当はボタン部分もあったのですが、それを付けると完全にLEDの光が見えなくなるので、周りだけにしました。 203円也

スリーポインテッドスターの方は昔買ったのはebayで2,000円ちょいしましたが今回のは349円。しかもこっちはベースの土台がありちょっと分厚すぎかも・・

 送料は合算で140円くらい・・


その2

 ドア内張下部の保護シート。 みんからを見ていて「こんなのがあるんだ!?」と思い私もポチりました。

車種専用なのでカッティングされた状態で到着。 薄いシートで粘着もさほど強くはないですが、汚れて張り替える際にはちょうど良いかも・・

1,194円



その3

 フロントナンバーフレーム

 これもネットで見ていて、車体同色に塗っている車の紹介でしたが、手持ちのカーボン擬きのシートを貼ってみました。

フレームを外して付けたかったのですが、写真にあるボルト2本を抜いても外れない(なんか内側に爪でもあるのかな?)ため、そのまま張ったのでちょっとコーナーが不細工になってしまった。



中華の品は品質は別として安価に色んなものがあるので遊ぶにはもってこいですね!


日曜日, 8月 28, 2022

W205:Tips備忘録

 最近の車はホンマいろんな機能が付いていて、なかなか新しいのに慣れない今日この頃

で、色々情報収集していて分かったことをメモしておかないともう覚えて居られないこの頭(>_<)

 

1.ナビの音声案内
  ナビでルート案内中にラジオやスマホ・USB,SDカードなどの音声を聞いている時、ナビからのルート案内がある際に音楽の音量は絞られて音声案内がピックアップされるのですが、その音量が小さすぎるあるいは大き過ぎる・・
  対策
  音量の差があるときなどはナビが音声案内しているときにボリュームを調整すると音楽に対しての音声音量の調整が出来る。
  ETCの通知も同様にETCからの音声が出ているときにボリューム調整をする。

これは前車のEクラスとおなじなのですがなんか操作していても変わらないような気がしたので再確認。 実はユピテルレーザーレーダーも喋るのでまぎらわしい(^_^;)
 

2.ハンズフリー通話中のナビガイダンス
  ナビを使って移動中にハンズフリーで会話をしているとき、電話以外の音はミュートされますがルートポイント(曲がったり、車線変更する際)の案内を聞き逃す可能性がある
  対策
 ホーム画面の「設定」⇒「システム」⇒「オーディオ」⇒「ナビゲーションと交通情報の通知」⇒通話中の音声案内にチェック。 通常デフォルトではオフになってます。

3.リレーアタック防御

  最近の車両盗難の手法で「リレーアタック」と言うのがあります。 自宅の駐車場などに車を止めている場合、玄関などに置いた車のキーと車両との間を特殊な機械で電波の中継をして車両を解錠、車両にキーが近くにあると認識させて盗難する方法ですね。 
 対策
  キーのロックボタン(施錠)を2回押してキーを強制スリープモードにする。 解除するにはアンロックボタン(解錠)を押す。 あと自宅の場合スペアキーも同様にしておかないといけませんね。そもそも現行のキーは2分ほど振動(動かさない)が無ければスリープモードに入るんですね・・ 確認しました。

まだW223の様にスリープモードに入るのと同時にウインドウが閉まらないだけマシか・・

W223は車内にキーをおいて車から離れてしまうと、キーがスリープモードになり窓も閉まり当然ドアノブも収納されて完全なインロックになっちゃうみたいですね。


4.運転席側のドアのみ解錠したい
  あまり使うことは無いかもしれませんが、ドアロックしていてアンロックする際に運転席側だけを開ける(他のドアはロックしたまま) 外国だと脅されて運転させられるような時に使えるかな・・
 対策
  キーのロック・アンロックを同時に6~7秒押し続けると運転席ドアしか解錠されなくなります。
 (解除はアンロックキーをもう一度押す)

5.出かける際の目的地情報を簡単にナビに登録したい

  目的地を検索するのはスマホが便利ですよね、そのスマホで検索した目的地情報を素早くナビに入力

 対策
  スマホで検索したマップの検索結果を地図ソフトの「共有」を利用し共有先に「mercedes me」を指定してて車に送信。
ナビの「目的地の履歴」に保存されルート案内に利用出来る

6.TEXTメッセージを表示
 電話がかかってきたらCOMMANDシステムが反応しハンズフリーで会話することが出来ますが、同じ電話の機能であるSMSは?

対策
 SMSのTEXTメッセーを表示させることが出来ます。
 まずはスマホ側の設定が必要、私はiPhoneなのでiPhoneで説明。
 「設定」⇒「Bluetooth」⇒「MB Bluetooth」⇒「通知を表示」⇒ ON
 車両側
 「ホーム画面」⇒「電話」からメッセージを表示したいスマートフォンを選択
 「設定」⇒「メッセージ表示」を選択します。表示するメッセージを以下の中から設定できます。

 ・全てのメッセージ 
 ・新規および未読のメッセージ
   ・オフ(メッセージの表示機能がオフになり、メッセージは自動で表示されません。)
              作成も出来るようですが使わないので割愛(読み取りもするかどうか・・)

7:サービスメニュー

 電圧等車両データの確認やリアのブレーキホールド解除(パーキングブレーキ)等をする際

対策

 正面のセンターパネル中央にオドメーターを表示させる。

 右上の「戻る」ボタンを長押ししながら1秒以内にスライドパッドを押す。

 これで以前は出来ていたのですが、今日はなぜか出来なかった。 なぜだ!?


8:ディーラーメニュー

  なんか呼び方が色々あるなぁ、エンジニアリングモードとかディーラーメニューとか・・

前車のW212ではエンジニアリングモードと言ってたけれど、今回の画面を見ると 「ディーラーメニュー」となっていた。

対策

  COMANDシステムのホーム画面で車両を選択しCOMANDコントローラーを長押しします。(時間は計ってなかったけれど、結構長押し)するとディーラーメニューが出てきます。 英語ばかりだったので、翻訳アプリでの翻訳を合わせて記載


Dealer Menu
0. Software Information
1. Volume Separation
2. Comfort Volume
3. Navi Demo Mode
4. Set Vehicle Position
5. Logging
6. Remote SWDL
7. Volume Compensation
8. System Reset
9. Ringtone volume for CarPlay
10. Active Application
11. Diagnose GNSS Antenna
ディーラーメニュー
0.ソフトウェア情報
1.ボリュームの分離
2.コンフォートボリューム
3.ナビデモモード
4.車両位置の設定
5.ロギング
6.リモートSWDL
7.体積補償
8.システムリセット
9.CarPlayの呼出音の音量
10.アクティブアプリケーション
11.GNSSアンテナの診断
0. Software Information
Software Version:
Boot
Code
USC
Navi
DOM
CLP
ActiveComfort Data Version:
0.ソフトウェア情報
ソフトウェアバージョン:
ブート
コード
USC
ナビ
ドム
CLP
ActiveComfortデータバージョン
1. Volume Separation
(1) Navigation Guidance
(2) Personal POI
(3) ETC Warning Message
1.ボリュームの分離
(1) ナビゲーションのガイダンス
(2) 個人用POI
(3) ETC警告メッセージ
2. Comfort Volume
(1) Phone Front
(2) Phone Rear
(3) Navigation Guidance
(4) Entertainment
(5) TA
(6) Touch Acoustics
(7) Ringing
2.コンフォートボリューム
(1) 電話機の前面
(2) 電話機背面
(3) ナビゲーションのガイダンス
(4) エンターテインメント
(5) TA
(6) タッチ音響
(7) 呼出音
3. Navi Demo Mode
OFF
ONCE
ENDLESS
Current Speed
Increase Speed
Decrease Speed
3.ナビデモモード
オフ
ONCE
エンドレス
現在の速度 スピード
向上 スピードを落とす
4. Set Vehicle Position
(1) Set Pos By Map
(2) Set Pos By Last Dest
4.車両位置の設定
(1) マップによるPosの設定
(2) 最終宛先別のPosの設定
5. Logging
(1) Shots / Log
5.ロギング
(1) ショット/ログ
6. Remote SWDL
(1) Send SyncMLMessage to Server
6.リモートSWDL
(1) サーバへのSyncMLメッセージの送信
7. Volume Compensation
(1) Volume Compensation
7.体積補償
(1) ボリューム補正
8. System Reset
8.1 Factory Initialization
8.2 BluerayDrive LocalStorageFormat
8.3 Reset Navi Calibration Data
8.システムリセット
8.1工場出荷時の初期化
8.2BluerayDriveローカルストレージフォーマット
8.3ナビゲーション補正データのリセット
9.Ringtone volume for CarPlay
(1) VariableOffset(dB)
9.CarPlayの呼出音音量
(1) 変数オフセット(dB)
11.Diagnose GNSS Antenna
(a) GNSS Coordinates Latitude
(b) GNSS Coordinates Longitude
(c) GNSS Coordinates Height
(d) GPS Sat Number
(e) Galileo Sat Number
(f) Glonass Sat Number
(g) Compass Sat Number
(h) QZSS Sat Number
(i) Signal Noise Ratio
11.GNSSアンテナの診断
(a) GNSS座標Latitude
(b) GNSS座標経度
(c) GNSS座標の高さ
(d) GPS衛星番号
(e) ガリレオ衛星番号
(f) グロナス衛星番号
(g) コンパス衛星番号
(h) QZSS衛星番号
(i) 信号ノイズ比


 

あと疑問に思っていたメーター上部に表示される「READY」は何なのか・・

プラグインハイブリッド車両、および48V車載電装システム装備車両に表示されるもので、電気による走行準備ができている場合に表示されるとのこと



金曜日, 8月 26, 2022

W205:1年(2年目)点検 メンテナンスB

 今日は1年点検B(2年目の点検)に購入店まで行ってきました。

朝8時過ぎに出て10時過ぎに到着。

走行距離  19,725km 6月の購入時は18,828kmなので、2か月で897㎞しか走ってない。

代車に A200dセダンを借りて作業をやっている間、約6時間の予定でドライブに行ってきました。宇治から伊賀上野まで片道1時間ちょい、A200dはやはりディーゼルですね。燃費が良い!

走行はストレスなく走りますがブレーキを踏んでの停止時になんかギクシャクするのはなぜだろう? 今のCクラスの購入検討時このAも考えましたが、やはり車格上入門車種になるだけあって内装はチープですねぇ。 似たような値段だったのでCを選択しましたが正解だった。

 

で、1年点検の内容は以下の通り

 
エンジンオイルが6.6Lで15,246円だからLあたり2,310円程か・・ まずまずの値段だな

後その他のフィルターとかワイパーブレード、メルケア切れたら社外品で十分ですね。

後は工賃、実質5時間程度でこの値段。 1時間あたり7,000円って所でしょうか。

効率よくやってくれるSHOPに頼めばもっと安くなるよね。

と言うことで次は来年の車検だ!

ちなみに、後付けした3Dツイター、低ダストパッド、TVキャンセラーは何も言わなかった。と言うことは既定の部分しか見ていないって事だな。

月曜日, 8月 22, 2022

W205:テレビキャンセラー

 ディーラーのレベルがよくわからないのでキャンセラーの取付タイミングを見計らっていましたが結局付けちゃいました (^_^;)

 前車のW212では今のようにコンピューター系の進展や解析が進んでいなかったので物理的なモジュールを取り付けるしか無かったので、eBayで購入したキャンセラーを取付しましたが、今はソフトウェアの書換でキャンセル出来るんですね。 その方法にもOBD2系統からアクセスする方法とUSBあるいはDVDからアクセスする方法があるようで色々確認してみました。

 

配線割り込み型(取付には別途工賃必要)

・インタープラン

  CTC-102Ⅱ TypeM 28,109円 国内のメーカーとしては実績ある方ですね。

・core dev

   CO-DEV2-MB03  31,350円  コンピューター化の進んだ車両が増えてきた最近

               出てきたメーカーですね。実績未調査

       CO-DEV2-SW01       3,300円  core dev ON/OFFスイッチ (別売オプション)

 

ソフトウェア書換型

OBD2からのインストール型

・J-TECH

  TV君 Ⅱ         24,300円   OBD2からインストールするタイプ。

               販売のHPは見かけるけれどメーカーのHPを探しきれない

               実績未調査

・KUFATEC 

  TV-Freischaltung Comand APS NTG 5, NTG 5.1 star 1, NTG 5.5

        104,00 €    このモデルは日本では発売してないかな?

               実績未調査

USBからのインストール型(前期モデル等DVDドライブ装着の車体はDVDからインストール)

・NIX enterprise

  NTG UNLOCK 47,300円   販売元であるNIX enterpriseって会社のHPを見つけられない

           のですが正規販売店が全国にあり、安定した対応はしてもらえそう。

           導入実績も多々ある。 


他にも色々ありますが現車のNTG5.5に対応した上記の会社の内、施工の不要で実績の多いNTG UNLOCKを購入し施工しました。


インストール作業は改めて説明しませんが、取説通り進めば10数分で完了、動作確認も出来ました。

 さて、今週末ディーラーである定期点検でどういう反応が返ってくるかな (-_-;)ニヒッ



金曜日, 8月 12, 2022

W205:3Dツイターの取付

 今回買ったW205には Burmesterサラウンドシステムが付いてます。

過去のカタログを見ているとこのサラウンドシステムに3Dツイターが付いているモデルがあるんですね。

レザーエクスクルーシブパッケージで本革シートとBurmester3Dサラウンドシステムのセットで348,000円のオプション 

 古い(2020年8月ごろ)諸元表が見れないので正しいかどうかわかりませんが、私の車の年式ではレザーエクスルーシブパッケージの内容は

 ・本革シート

 ・エアバランスパッケージ

 ・Burmesterサラウンドシステム(3Dが無い)

 ・360°カメラシステム

 ・シートベンチレーター

で対象となるものが増えて464,000円らしい・・・

360°カメラなんか便利で良いですが、この3Dツイターも捨てがたい。

と言うことでネットを見てみると後から付けられるようなので、そうそう中華の蟻婆でポチッとな! 国内のショップで付けてもらうと工賃込みで10万前後するようですが、流石中華品!2万円ちょっとで入手できました。

取付もドアの内張を外す手間はありますが、カプラーONで取付が出来る!

私が買ったお店はメルセデス純正パーツのパッケージ(擬き?)に入っていましたが 純正ではないでしょうね。 でもスピーカー(ツイター)そのものはメルセデスの純正品のようです

 

まずは現状

ツイターは付いてはいますが、味気ない黒いネット
 

せめて色だけでもシルバーならまだしも、3Dのものがあるのを知ると替えたくなりますよねぇ~~



取り替えの詳細はYouTubeを参考にさせてもらいました。

私はドア内張は完全には外さず、ドアの下に台を用意しして必要なケーブルのみを差し替えする手順で行いました。

事前に配線の確認

基本的には

1.既存のツイターに付いているカプラーを外して、購入したスピーカーのカプラーにつなぎ替える。

2.ドアに付いているモジュールの6番のカプラに購入したスピーカーからのカプラを割り込ませるだけです。

 このカプラがアンビエント関係のカプラなんでしょうね。


 

 

 で、スピーカーを取り付ける際には二カ所の爪をドア側のモール?にある受け側に差し込むのですが、これがなかなかうまくいかず結局モールを外して取り付けました

あとは、スピーカー付属のモジュールをドアの適当な隙間に貼り付けて完了。


アンビエントも本体と同じ64色に変わって賑やかになりました。

(既存のスピーカーパネルにアンビエントライトを組み込んだものもありますが、そこまで賑やかにする必要はないかな!?)

 



日曜日, 7月 24, 2022

HiJet:ドライブレコーダー取付

 久しぶりにハイゼットネタ。

うちのハイゼット、トノカバーを付けているのですがカバー前回にするとルームミラーで後部を見ることが出来ません。 そりゃぁ、トラックですから・・後部仕様によっては見えないのは当然あり得る話ですが、ファミリーカーですからねぇなんとかしたい。

と言うことで昔買ったミラーの一部にモニターを内蔵したミラーを付けていたのですが古い故に解像度も悪く、画面が小さい。 最近デジタルインナーミラーも安価で多く出ているのでどうせならドラレコ機能付きのものが良いかと検討してみました。

 うちのハイゼットはフロントガラス上部にスマアシのカメラが大きく鎮座しているので、フロントカメラがセパレートのものが良いと思い、メルカリにあったこう言ったの⇒

を選んで見ました

新品・未使用で12,000円と言うことで楽しみにしていましたが、届いたものを見るとなるほど新品ですが、本体と本体に挿入されたSDカード以外の付属品が何も無い状態!!(゚Д゚)

オイオイ、頼むでぇ~~~ と出品者に附属品の発送あるいは返品を速攻連絡
したところ、本人不在の間に家族が勝手に送ったとの事

附属品はないので代わりの品物を送ると言うことで代わりのものを送ってもらう事にしましたが、附属品が無いってそもそも最初から解ってただろうに!?

 

代替え品は当初欲しかったフロントカメラ分離型では無く、ミラーに付属するタイプ。

今度はちゃんとものが届いたので取引終了としましたが・・

動作チェックをすると、フロントカメラはきちんと写るが、バックカメラを繋ぐと本体のリセット・再起動を繰り返す始末。 

バックカメラを先の本体だけのミラー型モニターに繋ぐと映ったり映らなかったり!?

なんか映っているときもケーブルを触っていると画面がチラつくのでケーブルの端から端へとこねくり回しているとどうやらカメラ本体が悪そう。

ダメ元でカメラを分解するとシール剤でコーキングはされてはいるものの、なんかシール材が「スカスカ」 コーキング剤特有の弾力がない・・

でやはり一カ所皮一つで繋がっているような線があり、触っているうちに取れてしまいました。

半田付けをし、コーキングをしっかりして動作チェックを行うとしっかり映ったので早速取付。 後部にはナビのバックカメラがすでに鎮座していたので、カメラ2台が並ぶ派手な後部となりました。

 

画面は4Kを歌うだけあって綺麗な画面ですが、軽トラって言うのは狭い車内で四方が窓と言うことで車内が明るい。 故にミラーに日が差し込み明るい日中は反射が多く見づらいですねぇ・・


 
後は残ったミラー型モニタをどうするか・・ 見ると電源はminiUSBで手持ちのケーブルが使える。 バックカメラも2.5ΦのミニジャックでOK
フロント用のガラス取付のカメラってAmazonや AriExpressで見ても無いんですよねぇ・・
バックカメラを流用しようとすると、モニタ側のジャックが3.5Φとバックとは異なるサイズなのでサイズ変更のアダプタも要りそう!!
もっとも使う車がないのでしばらくはペンディングです

月曜日, 7月 18, 2022

W205:テールスポイラー

 前車にも付けていたテールウィング(トランクスポイラー)をポチッとしました。

最近、何かとAriExplessで注文することが多いのですが、スポイラーなどは塗装の仕上げやフィッティングが気になるので今回は eBayで「Made in 台湾 」産を選んでみました。

13日に注文して17日に到着! めっちゃ早いやんか。Ariだと20日前後を到着のめどに見ていましたが、さすが台湾は早い・・
両面テープは別添で接着はされていませんでしたが、梱包もしっかりして壊れたり曲がったりすること無く到着。

軽く当ててみましたが、左右の長さ・ねじれ(密着度)もなくフィッティングもバッチリでした。

今回購入したお店は車体色を選べなかったので、 カーボン調のプリント柄を選びましたが、メリハリは弱いもののまぁ価格相応でしょう。

さすが台湾品質。
両面テープは3Mのロゴはありませんでしたが、若干厚みのあるゼラチン触感のテープで余裕もありしっかり取り付けることが出来ます。

マスキングテープでセンター位置の目印を付けて貼り付け。

今日は気温が高いのでガムテープで固定した上で車庫に入れしばらく放置プレイといたします。

本当はもう少し円高が進んだ時に欲しかったんですけどねぇ・・

商品価格は $109

購入した日のレートは\137/$

手数料を入れて結局購入金額は 15,615円になりました。

      
購入はeBay painted_king2011 と言う所
あいにくココにはフロントのリップスポイラーはないなぁ・・