日曜日, 7月 24, 2022

HiJet:ドライブレコーダー取付

 久しぶりにハイゼットネタ。

うちのハイゼット、トノカバーを付けているのですがカバー前回にするとルームミラーで後部を見ることが出来ません。 そりゃぁ、トラックですから・・後部仕様によっては見えないのは当然あり得る話ですが、ファミリーカーですからねぇなんとかしたい。

と言うことで昔買ったミラーの一部にモニターを内蔵したミラーを付けていたのですが古い故に解像度も悪く、画面が小さい。 最近デジタルインナーミラーも安価で多く出ているのでどうせならドラレコ機能付きのものが良いかと検討してみました。

 うちのハイゼットはフロントガラス上部にスマアシのカメラが大きく鎮座しているので、フロントカメラがセパレートのものが良いと思い、メルカリにあったこう言ったの⇒

を選んで見ました

新品・未使用で12,000円と言うことで楽しみにしていましたが、届いたものを見るとなるほど新品ですが、本体と本体に挿入されたSDカード以外の付属品が何も無い状態!!(゚Д゚)

オイオイ、頼むでぇ~~~ と出品者に附属品の発送あるいは返品を速攻連絡
したところ、本人不在の間に家族が勝手に送ったとの事

附属品はないので代わりの品物を送ると言うことで代わりのものを送ってもらう事にしましたが、附属品が無いってそもそも最初から解ってただろうに!?

 

代替え品は当初欲しかったフロントカメラ分離型では無く、ミラーに付属するタイプ。

今度はちゃんとものが届いたので取引終了としましたが・・

動作チェックをすると、フロントカメラはきちんと写るが、バックカメラを繋ぐと本体のリセット・再起動を繰り返す始末。 

バックカメラを先の本体だけのミラー型モニターに繋ぐと映ったり映らなかったり!?

なんか映っているときもケーブルを触っていると画面がチラつくのでケーブルの端から端へとこねくり回しているとどうやらカメラ本体が悪そう。

ダメ元でカメラを分解するとシール剤でコーキングはされてはいるものの、なんかシール材が「スカスカ」 コーキング剤特有の弾力がない・・

でやはり一カ所皮一つで繋がっているような線があり、触っているうちに取れてしまいました。

半田付けをし、コーキングをしっかりして動作チェックを行うとしっかり映ったので早速取付。 後部にはナビのバックカメラがすでに鎮座していたので、カメラ2台が並ぶ派手な後部となりました。

 

画面は4Kを歌うだけあって綺麗な画面ですが、軽トラって言うのは狭い車内で四方が窓と言うことで車内が明るい。 故にミラーに日が差し込み明るい日中は反射が多く見づらいですねぇ・・


 
後は残ったミラー型モニタをどうするか・・ 見ると電源はminiUSBで手持ちのケーブルが使える。 バックカメラも2.5ΦのミニジャックでOK
フロント用のガラス取付のカメラってAmazonや AriExpressで見ても無いんですよねぇ・・
バックカメラを流用しようとすると、モニタ側のジャックが3.5Φとバックとは異なるサイズなのでサイズ変更のアダプタも要りそう!!
もっとも使う車がないのでしばらくはペンディングです

月曜日, 7月 18, 2022

W205:テールスポイラー

 前車にも付けていたテールウィング(トランクスポイラー)をポチッとしました。

最近、何かとAriExplessで注文することが多いのですが、スポイラーなどは塗装の仕上げやフィッティングが気になるので今回は eBayで「Made in 台湾 」産を選んでみました。

13日に注文して17日に到着! めっちゃ早いやんか。Ariだと20日前後を到着のめどに見ていましたが、さすが台湾は早い・・
両面テープは別添で接着はされていませんでしたが、梱包もしっかりして壊れたり曲がったりすること無く到着。

軽く当ててみましたが、左右の長さ・ねじれ(密着度)もなくフィッティングもバッチリでした。

今回購入したお店は車体色を選べなかったので、 カーボン調のプリント柄を選びましたが、メリハリは弱いもののまぁ価格相応でしょう。

さすが台湾品質。
両面テープは3Mのロゴはありませんでしたが、若干厚みのあるゼラチン触感のテープで余裕もありしっかり取り付けることが出来ます。

マスキングテープでセンター位置の目印を付けて貼り付け。

今日は気温が高いのでガムテープで固定した上で車庫に入れしばらく放置プレイといたします。

本当はもう少し円高が進んだ時に欲しかったんですけどねぇ・・

商品価格は $109

購入した日のレートは\137/$

手数料を入れて結局購入金額は 15,615円になりました。

      
購入はeBay painted_king2011 と言う所
あいにくココにはフロントのリップスポイラーはないなぁ・・






金曜日, 7月 15, 2022

N-BOX:リコール対応とキャタライザー交換

 本日、予約をしていた燃料ポンプのリコール対応と懸案であったエンジンチェックランプの原因である触媒の交換をしてきました。

両方で約3時間の作業で朝一に出して昼に仕上がり。

代車はN-VAN。 初めてN-VANに乗りましたが、やはり貨物ですねぇ・・・

乗り心地が堅い。 と言うかN-BOXが柔らかすぎるか・・(^_^;)

 

引き取りがちょうどお昼だったので作業をした担当者との会話が出来なかったのでキャタライザーの汚れ具合の確認が出来なかったのですが、帰りのエンジンの吹き具合は明らかに良くなってます。

走行2万5千km程で乗車感が素人でも解るくらいレスポンスが悪かったですからねぇ・・ かなり詰まっていたんじゃないかなぁ

メーカー保証5年まで後10ヶ月を切ってしまいました。もう出るものは出きったかな!?


火曜日, 7月 12, 2022

W205:キャリパー塗装

 暑いからどうしようかなぁ・・ と考えていたキャリパー塗装ですが

やらずにいるとモンモンとするのでやってしまいました。

今回はスプレーではなく刷毛塗り、使った塗料は FOLIATECレッドです。 

FOLIATEC って言うのはドイツのメーカーで前車 W212 のホイールに赤のピンストライプを使ったのですが、そのメーカーで品質が良かったので値段は高いですが、これにしてみました。

あと、ロゴをAliExpless で一応耐熱と言ううたい文句のものと、念のために耐熱のクリアスプレー「耐熱塗料 クリアデイトナ バイク用 缶スプレー 300ml 耐熱ペイント エンジン用 耐熱温度200℃ つや消しクリア」の品をそろえました。

・FOLIATEC        ¥5,700

・クリアスプレー ¥1,216

・ロゴ                   \197

塗装は乾燥に時間がかかるのでフロアジャッキを2台使い、左右同時の作業で極力待ち時間を少なくしましたが、いかんせんせっかちな性格故十分な乾燥をしないまま次へ次へと作業を進めたため、仕上がりが悪いですねぇ・・

フロアジャッキの高さが低いのでキャリパー裏側がきっちり塗れていないと思います。

養生も刷毛塗りならそんなに要らないのですが、下地処理としてミッチャクロンのスプレーとか、クリアペイントもスプレーなので主要な所だけは養生をしておきました。




リアはビフォー&アフターになっていませんがこんな感じ。

赤のペイントが十分乾かないうちにロゴのラベルを貼ったりしたので、保護シートを外す際塗料がくっついて剥がれてしまい、文字に被ったり塗料が剥げて塗り直したりと、アップにすればその不細工さが目立ってしまいます。

ジャッキアップした状態で2,3日の作業時間をかけられるならきれいに出来たのでしょうがねぇ・・ (^_^;)

まぁ、ホイールを介して遠目にみればそれなりの見てくれになっているので、ヨシとしましょう

土曜日, 7月 09, 2022

W205:低ダストパッドの取付

 メルセデス恒例のブレーキパッドのダスト・・

W203,W212に続き今回のW205も低ダストパッド、前回はBond大阪でAteを取り付けたのですが、今回聞いてみると今はGigaを付けているらしい。 値段は6万ちょっと・・

ブレーキパッドなら特別メルセデスに詳しいところで無くても良いから近場で探していると神戸の長田区で一店発見。ここに決めたのは元BMWのメンテをやっていたと言うことで欧州車は解っている、そしてコーディングもやっている点。

まだ初めて間もないようでどの程度出来るかわからないけれど、アイドリングストップキャンセルと内気循環固定ぐらい出来れば・・と思い頼んでみました。

値段を聞いていると取り扱いメインのDIXCELの後輪側が品切れのような・・(HPでの在庫確認で×になっている)


前輪用は色々モデルによって形状等異なるため在庫については売れ筋などのばらつきがありますが、後輪用は殆ど共通の型式になっているようで、その分出荷量も多くなり在庫切れを起こしている様子。



と言うことでW212と同じくAteのセラミックパッドで手配をして取り付けてもらいました。

部品代
工賃
小計
  F:\26,400 ¥8,800
¥35,200
  R:\27,500
 ¥9,900
¥37,400

 合計で多少の値引きをしていただいて7万円ジャスト

で、パッドはこれで良いのですが問題はコーディング。

使う機械は Autel  Maxisys 909 なんですが、アイドルキャンセルは問題なく出来ましたが、内気循環の固定化はうまくいかない。

事前に大阪の某ヤクザおでんショップのYouTubeで確認していたのですが、Autel並びに対象車種の違いからか項目が違い、何項目か試してみたがいずれも駄目で要検討と言うことでペンディングになってしまいました。

近ければ自分でシコシコ試させてもらえるのですが、いかんせん結果の確認に30分近くかかるコーディングはちょっと手間ですねぇ・・ 

Maxisysはおでんショップから購入したらしいので、また聞いておいてもらいましょう。

金曜日, 7月 01, 2022

W205:スペーサー取付

 今日もくそ暑い中、思い立ったらヤリ時って事で汗をふきふき作業をしましたよ・・

  車庫をひっかき回していると10mm程のスペーサーが出てきた
ので取り付けて見ました。

前車W212で最初に付けて、後に15mmに変更したときの名残の10mm。 今の車にはこのサイズがちょうど良いんじゃない!? って事でボルトが メッキボルトだったので頭だけ黒くつや消しの塗装をしての取付。

ボルトの頭なんて塗装してもすぐにハゲるだろうから、ミッチャクロン+バーナーでの焼き付けをしてみましたが、どれだけ持つことやら・・

 うちの庭は砂利を敷いてるのでジャッキが駆けづらく、セメン打ちっぱなしの場所まで移動しての作業。 作業そのものはたいしたこと無いんだけれど、ビフォー&アフターの写真を撮るのに手袋を脱いだり履いたりでの手間が・・ (^_^;)

結果は以下の通り

ハブが10mm、ボルトは35mm

標準のボルトが27mmだから10mmのハブだと最低37mmは必要なんですけどね。 まぁ多少は良いでしょう