土曜日, 10月 25, 2025

ハイゼット:タイや入れ替え

 勘違いしてたなぁ・・・

 前車の事故以来15,395kmの走行、前車も同じぐらいの走行だと思いそろそろタイヤの入れ替えをしなきゃ! と新しいタイヤを用意していたんだけれど、改めて見ると前車は2年で5,924kmしか乗ってない・・ 合計でも21,000キロチョイ! (@@;)

 そういえば当初通勤にはN-BOXを使っておりトラックにはあまり乗ってなかったなぁ。

そんな誤解の上に、左後輪に釘を拾って若干のエア漏れを起こしている。 釘がスパッと刺さり頭がついてるので漏れが小さくこのタイヤだけえらく空気が減るなぁ・・と思っていたのですが、よくよく見ると釘の頭があるやん!

普段、空荷で走るぶんには3週間ぐらいで気がつけば空気の補充をすればよい程度の漏れですが、先日玄米を買って積む際さすがに漏れ量が多く、パンク修理をしなきゃだめかな・・と思案している状況でした。 

 と言うことで結局、この事がタイヤ交換の後押しをすることとなっていました。


 購入したタイヤは既存と同じYOKOHAMAのGEOLANDAR X-AT 145R14C 85/83

購入金額は 38,842円

製造年は1225 なので今年の12週の製造でした。

ほとんど空荷で走るので前輪はまだしも後輪の摩耗量は少ないですが、今誤は事故る事も無いだろうからしっかり3万キロ以上使うことになるでしょう
 


0 件のコメント: