前回投稿して以降、例の東日本大震災。
ノー天気に車の話題を書くのも気が引けるし、第一話題も無かったし・・ (^^;
で、今回は車ではなくPC関連のメモ
今回の震災には関係ないんだけれど、私のPCは複数もっているので共有したいデータが存在する。
また、写真や音楽データは一カ所に保存しておきたいと言う事で、NAS(Network Attached Storage)と言うネットワークに接続するハードディスクがある。
ioデータのHDL4-G4.0と言う4TBのHDDをRAID5の環境を構築し、保存しています。
タイマー運転で私がPCの前に居るであろう平日18時~23時迄の間、土日は一日中だけ電源が入るようになっているのですが、もし稼働しているときに停電になるとデータがみんな飛んでしまうので、大事なデータを守るための手立てを検討していましたが、今回まずはUPS(無停電電源装置)を購入することにしました。
先のNASが対応しているUPSの中で比較的安い APCのES 550 と言う機種を買いました。
550VAですから、72WのNASの場合30分位の運用は可能ですが、NASの方で設定してAC電源が落ちUPSに切り替わったらシャットダウンするように設定すれば、余った電力は他の機器に使う事が出来るでしょう。
誤算は、デカイこと・・ HPの写真では大きさがイメージ出来なかったけれど、届いたのを見るとその大きさに唖然。
そりゃ、そうだわな。 そんな小さなバッテリーは無いだろうから・・
置く場所を考えなきゃ行けないので接地はGWにでも行う事にしよう!
Amazonで10,260円 もう少し安い所もありましたが、こんなもんでしょう。
0 件のコメント:
コメントを投稿