日曜日, 10月 31, 2010

モバイルルータ

せっかく買った iPhone touch
自宅でWi-Fiだけじゃおもしろくない、アプリの中でも結構ネットにアクセスするアプリが多いので、出先でちょっと・・ と言うときも何かと不便。

Wi-Fiのアクセススポットを見ても、中々自分の行動範囲の中にアクセス出来る場所がないから、「どこでも」と言うにはまだまだ遠い世界です!
そこで、携帯の3G回線を使うモバイルアクセスルータを入手しました。
モバイル通信と言えば今使っている携帯を使っての通信がありますが、携帯サイト専用のアクセスで月に4200円の上限で使っていますが、この通信費を増やしたくないので携帯との置き換えで4200円を上限に探しました。

携帯会社3社(DoCoMo、SoftBank,au)のフルブラウザ対応の通信サービスはどこも判で押したように5,985円
いずれも機器代金は別の回線料金のみ。

イー・モバイルの Pocket WiFi はちょっと安くて 4,580円 WILLCOMのどこでもWiFiは2,180円で一番安いけれど、速度が遅い。
そんな時に見つけたのが日本通信の b-mobile WiFi ルータが19,800円と1,6,12ヶ月の三種類のSIMを買い取る形式の形式で、他のキャリアとは異なる販売方式なのですがDoCoMoのFOMA回線が使えると言うので試算してみることに・・

ルータ 19,800円+12ヶ月SIM 29,800円=49,600円 これを月割りにすると 4,133円
(他のサービスであるような2年縛りに条件を合わせると 3,308円/月)
機器込みで見るとWILLCOMより高く、イー・モバより安い勘定!
しかも、タイミング良く10/31までキャンペーンをやっていて12ヶ月SIMMに6ヶ月使用期間延長サービスをやっている。
と言うことは49,600÷18=2,756円/月になる勘定! しかも、これは買い取り形式でお店をDoCoMoとかsoftbank,auのような系列店から買うのではなく、電気屋等の小売店から買うので安く買えればもっと下がる訳。

結局、Amazonで44,635円で購入、18ヶ月で割ると 2,479円/月相当になる。
しかも、ルーターそのものはコンパクトでかさばらないのでこれに決定。

でもまぁ、安いのにはそれなりに理由が有るわけで他の機種はWILLCOMを除き3G回線フルのスペック(規格上下り7.5Mbps)で通信出来るのに対し、これはルーターそのものは性能があるのですがSIM上と言うか回線上300kbpsに抑えているんですねぇ・・
結局速度的には WILLCOM同等と言うことになります。 値段も似たようなものなので、WILLCOMにするか、b-mobailにするか・・と言う選択肢になり、通信エリアがFOMAと言うことで月々いくら・・と言う支払いではなく、一括払いになりますがb-mobailを買いました。

 
品物が届いて使ってみると、使用場所により結構差が出る事が判明。
会社では100kbps出るか出ないか、通勤途中の電車の中では600kbps程度。 使えればめっけもん!と思っていた田舎では予想外の1Mbps

iPod touchでメールと地図をちょっと・・ ってな感じで見れたら良いので1Mbpsは別として600kbpsも出れば結構使えるわ。
18ヶ月も使っていれば今話題のスマートホンの普及によりまた違う通信端末も出てくることでしょう。
その時はその時でまた考えよう・・

月曜日, 10月 11, 2010

ロギングデータの確認

iPod touch のDashCommand で採取したデータはエクスポートすることができます。
拡張子が lgf と言うファイル。 バイナリ形式なので、そのままでは見ることすらできない・・・
そこで、以前落としていたフリー版のPCでロギング出来るソフト PLX Logger 3.0 for PC の登場となります。

起動するとこのような画面。 お金さえ払えばこのPCでKiwi wifi にアクセスしてデータを採取することができるのですが、今回は iPot で採取したデータの表示用に使います。

インポート画面よりデータを読み込むと・・





こんな感じでデータを読み込む事が出来ます。
マイナーなソフトなので日本語化されていないので、データ項目一つ一つ翻訳しながら見ないと行けないのが辛いところ・・ (;>_<;)ビェェン


しかし、データなんてそのまま見ても意味がない、早速グラフ化しないと・・


画面したの△ボタンを押すと、記録採取時から停止までの時間を追って状態を表示してくれます。
上段にエンジン回転数とスピード関係、中段は・・ ?? (^^;

あきまへんなぁ、「猫に小判」状態ですわ。 データの意味がわからん

まぁ、見て楽しむ。 それでエエんちゃいますか (^o^)
あと、なんかマトリクスグラフにマッピングしたり、これらのデータはCSVにして吐き出してExcel で加工するとか、色々使えるようですが私は今日こうして見れたことで満足し、以降見ることないでしょうなぁ 

ヾ(・・;)ォィォィ

kiwi wifi 走行データ収集

今日は天気が良いので、100円ミスドを朝の空いている時間に買いに行く際、kiwi wifi のデータロギング機能の確認をしてきました。

 まずはメイン画面?
回転数とスピードは多少タイムラグはありますがちゃんと出ています。
Power / Torcue 出力を出すためにアクセルを踏んでいる加速域でのデータですが、アクセル開度が出ていないなぁ・・ 市街地なのでずっとアクセルを踏む事もないので、タイムラグの関係かもしれません。
しかし、Powerは見ていると200psなんて仕様以上の表示をすることがあるので、目安にしかならないでしょう。
Torcueだって、単位がkg・m で246は無いですよねぇ~
仕様では22.4kg・m n・mの単位にしても220ですからね。 まぁ、そりゃぁ~ECUチューニングはしていますが、1593rpmでmaxトルクが出ることない。



次は燃料系の表示

時間単位の平均値を出しているのかな?
これはアイドリング時に撮った画面ですが、1.2l/h の値が正しいのかどうかは調査してみないと判らない。









次は燃焼状況
CO2の排出量も表示されています。 平均で354.5g/km
多いのか少ないのか??












次がエンジン周りのデータです。
インテーク 36℃
クーラント  85℃
MAP,MAF が何なのか・・ 勉強不足です (^^;










次はエンジン2
CATALYST? 触媒の温度でしょうか? 表示されていません。
LAMBDA は空燃比ですね。 多少エアリッチ傾向でしょうか。
LOAD エンジン負荷のようですね。 31%
FRP ???

とまぁ、色々走行時のエンジン情報を入手し、データを保存してくれます。
保存したデータはPC版の PLX Logger 3.0 for PC で確認することができます。

土曜日, 10月 09, 2010

ようやく

先日買った PLX Kiwi Wifi ですが、とりあえず free版のRev Liteで確認しただけで他のソフトの動作確認をしていて、ようやく目処がたった。

iPod touch用のアプリ3社

Rev :
    フリー版で動作確認が出来、国産での動作報告も多い。 製品版は$39.99
DashCommand :
    HP上では「まもなく」との表記ですが、新バージョンが既に公開されている。
   画面がユーザー自身で作ったり、HPで入手した他の画面を自由に着せ替えできる。 フリーでPC版のソフトもある。 $49.99
FUZZYLUKE :
   フリーですが、情報が皆無。 HPもあっさりしたもの・・

の中で、PC版もありフォーラムでの情報も入手出来るって事で、$10高いけれど DashCommandを購入してみました。
 その前に、先週仕入れたPCでPLX製のPC版のソフトで確認・・ と思い色々試すもいっこうに接続できない??
おかしいなぁ~~と色々しらべると、これってwifi で接続するには別途ライセンス($99.95)が必要ではないか!!
$100も出すならUSB版のスキャナを探した方がエエかも。
しかも、PLXのソフトはDashCommandのメーカーであるPalmer Performance EngineeringのOEM版であることも判明。

と言うことで、DashCommandを購入し試したけれど、これがうまくいかない。

何がうまくいかないかと言うと、コネクションが出来ない。 Revだとtcp/IPのアドレスを設定するだけで直ぐにコネクションができアクセス出来た(って言っても何も見れませんが・・)。
9月の下旬にダウンして色々試して見たけれどだめ。 フォーラムを見ると同じようにアクセス出来ないと言う人の投稿もあるけれど、ろくな回答がない。

半ばあきらめで、free版のFUZZYLUKEも落として試して見たけれど、これも駄目ってことでRevを買わないと駄目かなぁ~~と諦めていましたが、今日再度挑戦するとアクセス出来ちゃった!?。

なんやこりゃぁ・・ 馬鹿ちょんで使うなら Revですねぇ・・

 エンジン1の画面。アイドリング状態です。
単位系はISOに変換可能でした。






エンジン2の画面








ダイアグノシス画面
現状インパネにはエラー表示が無いため検索しても出てきていません。
内部には過去に出た球切れ警告などが残っているハズですが、そういう過去の記録などはこのスキャナでは表示されないようです。
 また、先日一時的に接続出来たときには、「メンテナンスA」のワーニングが出ていたのですが、そのワーニングも表示しませんでした。






 データーロガーの画面。 アイドリング状態だけで確認したのでデータそのものは少ないですが、一通りの走行パターンでデータを取るのが確実な診断ができるんでしょうね。






とりあえず、今の設定で接続出来る事が確認出来たので良しとしましょう・・
後は使いこなさねば・・ (^^;