土曜日, 9月 23, 2006

ステルスウィンカー

 クリアヘッドに付くオレンジのウィンカー。
これも愛嬌かな? と思っていたけれど、ちょっと雰囲気を変えるのに今回はステルス球に取りかえてみました。
 ウインカー球のロック用ピンには平行(180度)ピンと角度(150度)ピンの2種類あるが、W203には角度ピンの方が付いている。

メーカーも色々あり、近くのSABにあるのはPhilipsのシルバービジョン(3,055円/2個)、RAYBRIGのR182(1,533円/1個)、そしてCustom Queenのクロームコーティングバルブ(1,869円)安っ!
 ブランド物にも心が動かされましたが、そこは庶民の財布。 (^^;
Custom Queenのを買いましたよ v(^^)v

結果は、消灯時は写真ではわかりにくいですが映り込みは全く有りません。 で、点灯時ですがCustom Queenは他の2社と異なり、バルブの根本までコーティングされています。(他の2社は頭部分が濃く、根本は薄い) そのせいか、ステルス度はアップするものの輝度は若干落ちるように思います。(純正比較の判断ですが・・)
ライフサイクルがどれくらいか判りませんが、切れた時にはブランド物に替えて見たいと思います。

木曜日, 9月 21, 2006

C200で270キロ???


 今日見たネットで、メルセデスの最高速を記録したスピードメータの写真を投稿するサイトを見つけました。
そこで、私の乗るCクラスを見ると C200Kの写真があった。
メータ形状からすると2004年のマイナーチェンジ前の車のようですが、これがフルスケールの260km/hを超え、約270km/hを指している!!

C200で270も出るのだろうか? 220~230km/hが妥当なところだと思ってたのですがねぇ・・

あなたの車は何キロ?

火曜日, 9月 19, 2006

ETCカード洗濯

やってしまいました・・
一昨日、帰省から帰ってETCカードを抜きました。
車を降りる際他にも荷物が有ったので、とりあえずシャツの胸ポケットに入れました。
降りて、荷物を下ろし着替えてくつろぐ。
昨日、DVDメディアが無いことに気づき近くのパソコンショップに買いに行くと、レジに「スキミング防止シート」ってのが「自由に持って帰ってください」って感じで置いてあって幾つか持って帰った。
自宅で、財布に入れようとふとICカードを確認しているとETCカードが無いことに気づいた。

「あれ?」

おかしい、どこへやったんだろう?? と色々考えるが思い出せない。
今日、ふと気がついた「そう言えば胸ポケットに入れたような・・」
でもあれって洗濯したよなぁ・・

帰宅して女房に洗濯機の中に無かった? って聞くと
「無い」
との答え。 「ちょっと待って!?」と干し終わってたたんだシャツのポケットを見ると

「有りました」

そう、しっかり洗濯をした上、天日干しまでしていました・・ (^^;
さっそく、ETCに取付動作を見るととりあえずは認識はした。 問題はこれでゲートを通過出来るか・・???

この確認は後日報告しましょう

日曜日, 9月 17, 2006

力任せ ヽ(`⌒´)ノ


 いけない物を買ってまで キャリアの鍵を開けようとしたけれど、結局開けたところで鍵が無ければ後は一緒、開け開けの状態になってしまう。
ならば、苦労して一つ一つ解錠する必要ないやん・・・
と言うことで、力任せに開けました。
 これだと、とりあえず必要なときは再度取り付けて使うことが可能だ。

キャリアを外して高速を走ったけれど、静か!静か! これで、先日のアーシングより燃費に対しては効果が有るかも (^^;

忘れ物・・



先日付けたK&N。
 これにはシールが付いていたんだ!!
自己アピール用と、リサイクル出来るから、勝手に捨てちゃ駄目よ!シール。
早々張っておきました・・・

しかし、これって有る意味「メルケア放棄シール」だねぇ (^^;
エエねん! エアクリーナなんて余程の汚れが無い限り4年交換が推奨だから、ハナからメルケア対象外だ ヽ(`⌒´)ノ

火曜日, 9月 12, 2006

判断ミス

先週の土曜日にアーシング、続けて日曜日にエアフィルタの交換をしました。
土曜日のアーシングに対し効果を体感出来なかったため、続けて次のステップに進んだわけ
ですが、これには大きな判断ミスがあったかも・・・

最近の国産車もそうでしょうが、私が乗ってるW203にもECUの学習機能がついています。
今回、アーシングをする際バッテリーを外しているのでこの学習機能が停止或いは
リセットされている可能性があります。
たとえ、それが無くともアーシングしたことによる変化をECUに学習させる時間が
不足していたかも知れません。

ECUチューンしたときには300kmぐらいは走らないと学習効果が出ないと言われてたので
今回もそれくらいの試乗が必要だったかも・・・
既にエアクリーナも替えてしまったので、併せての評価になってしまいそうです。

月曜日, 9月 11, 2006

施工証明書


 先日実施したECUチューニングですが、外見上目に見えるチューニングじゃないし
言わなければ何も判らない・・
製造物であれば保証書も有るのですが、それすら??? の状態です。
そんな理由からかどうかは知りませんが(三周年記念のプレートと一緒)、今回施工証明書を送ってきました。 でも、送るならさっさと送れよなぁ・・ 施工したのはお盆休み前の8月11日で今日は9月の11日、まるまる一ヶ月経ってるヤン!
しかも、私が催促してようやく送ってくる。 言わなかったら送らへんのかい ヽ(`⌒´)ノ

さぁて、このプレートをどこに張るか・・・ まだ、メルケア中だからしばらくは自粛しておくかな!?

日曜日, 9月 10, 2006

エアクリーナの交換


昨日のアーシングの効果が判ったので、今回はエアクリーナ。
定番のK&Nに取替。 仕様はE-2011 通販で送料込み、9,750円也!

ECUに始まり、アーシング、エアクリーナとスーパー街乗りカーに仕上げる計画は残りマフラーを残すのみ・・
これは、いつになることやら・・ (^^;

でもまぁ、ココまでの結果シグナルダッシュはかなり快適になりました。
さて、高速での走り具合はいつ確認しようかなぁ・・ (^^;

土曜日, 9月 09, 2006

アーシング施工

効果の程は定かでは無いが、これもオカルト系グッズ(プラシーボ効果って言い方もあるんだね)になるのかも知れませんが、アーシングを施してみました。
世の中にはSEV、トルマリン等々燃費改善、性能アップするオカルト系?グッズがいっぱい有るけれど、私はあまりこの手のは好きじゃないんだよねぇ・・
でもアーシングは、理論的には筋が通る(効果は別だけれど)ので、とりあえず施工。 (^o^)
アーシングのポイントは、施工場所とケーブルの品質。 これに尽きるでしょう。
で、自分で施工すれば良いのですが時間とアーシングポイントがイマイチ良くわかんないのでSHOPにお任せしてしまいました。
ショップでも作業時間が3時間ぐらいかかってましたから、自分でやってたらもう少しかかると思うので結果的には良かったかな。

 アーシングキットはHKSの汎用品で施工場所に合わせて切るタイプ。  心線は無酸素銅が良いのだろうけれど、メーカーのHPにはそこまでの仕様は書いてませんが、長さを自由に加工出来るので無駄がない。 材料費が約18,000円、工賃が約8,000円の26,000円近くかかってしまいました。












施工が終わって、さて効果の程は・・・?
 まさに、プラシーボ効果です。 (^o^)

日曜日, 9月 03, 2006

シートの交換

と言っても車じゃありません (^o^)
通勤に使ってるバイク、いつも炎天下のもと放ったらかしなのでシートがボロボロ・・
 と言うことで、オークションで破れていない中古のシートを買って入れ替え。
これもこのまま使えばまたしばらくすれば破れてしまうだろうから、この上にシートカバーを別途購入しかぶせて使うことに。

これで当分は間に合うでしょう。